NHK番組「さらさらサラダ」で田中稔先生の新企画スタート -畑から野菜づくりの魅力を伝える

当協会のアドバイザーであり、あいち在来種保存会理事のハタケタナカ田中稔先生が、NHK番組「さらさらサラダ」のコーナー「ミノルの畑」に出演中。

「さらさらサラダ」は、NHK総合で中部7県(愛知、岐阜、三重、静岡、福井、石川、富山)に向けて、毎週月曜~金曜の午前11時30分~正午まで放映されている情報番組です。

同番組では、旬の食材をプロの技で手軽に作るアイデア料理や、今夜からでもすぐに使える生活の知恵、健康や美容のノウハウ、週末を楽しむレジャー情報など多彩な情報が放映されています。

フードコーディネーターでもある田中先生は、これまでもサラダファミリーとして、「さらさらクッキング」のコーナーに出演されていましたが、2020年4月からは、新企画「ミノルの畑」が月1回の予定で放映されています。

同コーナーは、食材としての野菜の魅力、野菜を作る楽しさなどを伝える新企画としてスタートし、すでに5年目を迎えました。田中先生が栽培する畑の様子や旬の食材を使った簡単レシピを紹介しています。

田中稔先生

ハタケタナカ 田中稔先生 (写真:加藤智充)

田中先生の料理レシピは、手軽に作れるにも関わらず、旬の野菜の美味しさ味わいを引き出す優しい味だと大好評。この簡単&絶品料理は、一度、作ったらやみつきになること間違いなしです。

2023年には、ご自身の畑からだけでなく、県外にも足を伸ばし、旬の食材を調理。各地の「美味しい」を紹介されています。

天狗ナスの畑

ハタケタナカ 天狗ナスの畑  (写真:加藤智充)

田中稔先生のNHK名古屋「さらさらサラダ」料理コーナーの「ミノルの畑」および料理レシピです。
番組を見逃した方はNHK名古屋のブログからも材料や作り方をご覧いただけます。
簡単に作れて旬が楽しめる美味しいお料理の数々、皆さま、ぜひ、ご覧ください!

※2024年4月からNHK名古屋のレシピページが引っ越し、「NHK名古屋」のおすすめレシピ記事一覧にまとまりました。田中先生の他にも、中部地区の特産品や洋菓子、和菓子などの美味しいレシピが満載です!ここでは、田中先生の放映レシピを掲載していますので、ご了承ください。

<2024年>

2024年01月09日放映 推しメシ!きくらげ 愛知・春日井市「きくらげとえびの卵炒め」「きくらげとえのきのポン酢あえ」

2024年01月23日放映 ラブ旅!食の旅 越津ねぎ「越津ねぎ鍋」「越津ねぎとささ身のあえもの」

2024年02月15日放映 冬に食べたいからだポカポカ料理「おろしれんこんのあんかけ」「冬野菜のポタージュ」

2024年03月11日放映 あいちウイーク 一宮市SP推しメシ!「揚げ卵の照り焼き丼」「ゆで卵とブラックオリーブのオープンサンド」

2024年03月22日放映 ヘルシーで栄養たっぷり!おから料理「おからの煮物」「おからのいなりずし」

2024年04月26日放映 おでかけにぴったり!行楽弁当「たけのことわらびのおこわ」

2024年05月07日放映 初夏にオススメ 爽やか!いか料理「いかの木の芽炒め」

2024年06月03日放映 福井 坂井 推しメシ!らっきょう「らっきょうの肉巻きフライ」

2024年07月05日放映 スタミナ満点!夏にオススメ豚肉料理「豚肉のチーズパン粉焼き」「豚しゃぶのタイ風サラダ」

2024年08月26日放映 残暑を乗り切る!野菜たっぷりレシピ「ピーマンのライス詰めトマト煮」「季節野菜の焼き浸し」

2024年10月04日放映 旬の野菜をお届け!ミノル農園「豆腐ステーキ 季節野菜のソース」

2024年10月15日放映 愛知 大府 推しメシ!「さつまいもの炊き込みごはん」「さつまいもと豚バラ肉のすだち炒め」

<2023年>

2023年2月13日放映 うまみたっぷり!塩さばレシピ!「ガーリック焼き」「ポテトサラダ」

2023年3月16日放映 ミノルの畑〜白菜「豚肉と白菜の炒め物」「白菜のサラダ」

2023年4月24日放映 あいちウイーク豊田市SP!推しメシ「山菜とろろごはん」「焼きおにぎりのわらびみそ」

2023年5月29日放映 ひき肉&ハーブ料理「ミントミートボールのトマト煮」「鶏ひき肉のサラダ」

2023年5月30日放映 ラブ旅!愛知知多市ペコロス「豚肉とペコロスの黒酢炒め」「ペコロスとからしめんたいこの串揚げ」

2023年6月 9日放映 ミノルの畑!初めての野菜「赤たまねぎの甘酢漬け」「オムレツ風卵とじ」

2023年7月6日放映 富山市SP推しメシ「シイラのハーブ焼き」「シイラのフライサンド」

2023年7月7日放映 ミノルの畑「生らっきょうから揚げのしそみそ添え」「赤じそシロップ」

2023年7月13日放映 あいちウイーク東海市SP推しメシ!「とうがんと豚バラの炒め煮」「とうがんの梅シロップ煮」

2023年9月4日放映 ふくいウイーク あわら市SP 推しメシ!「とみつ金時とナッツのガーリック炒め」「とみつ金時の冷やしココナツぜんざい」

2023年9月4日放映 ラブ旅! 食の旅 青パパイア 愛知・岩倉市「青パパイアのサラダ」「青パパイアと肉の炒めもの」

2023年9月8日放映 ミノルの畑 旬のぶどう&オクラ「オクラフライの卵とじ丼」「オクラのねばとろそうめん」

2023年10月16日放映 疲労回復!とうがらし料理「さんまのとうがらしソース」「さばのから揚げ とうがらしだれ」

2023年10月18日放映 ミノルの畑 実りの秋!ヤーコン&菊芋「菊芋のごまあえ」「ヤーコンのサラダ」

2023年11月06日放映 関ケ原ウイーク 推しメシ!しいたけ料理「しいたけのたまりじょうゆバター炒め」「しいたけのゆず煮」

2023年12月18日放映 あいちウイーク刈谷市SP 推しメシ!里芋「里芋コロッケ」「里芋のゆずみそ焼き」

 

<2022年>
2022年1月14日放映 ミノルの畑 冬のミノリ 「大根とさけのみそバター鍋」「切り干し大根とたこのマリネ」
2022年4月11日放映 絶品!春キャベツレシピ「春キャベツのステーキ」「かんきつマリネ」
2022年6月13日放映 暑さに負けない!にら料理「ゆで鶏の万能にらダレ」「冷やしにら玉うどん」
2022年6月28日放映 ミノルの畑・じゃがいも「じゃがいもと塩ざけのクリーム炒め」
2022年7月11日放映 夏野菜盛りだくさん!タイ料理「グリーンカレー」「ソムタム風」「ココナツゼリー」
2022年8月23日放映 ミノルの畑・夏のかぼちゃ「かぼちゃのソースカツ丼」「夏野菜の焼き浸し」
2022年9月12日放映 おいしさ際立つ!とうがんレシピ「海鮮煮込み」「とうがんの魚しょうあえ」
2022年9月27日放映 ミノルの畑・モロヘイヤ「モロヘイヤのあえもの」「チヂミ風卵焼き」「えびのバジル炒め」
2022年11月7日放映 旬を味わう!「長芋と牛肉の韓国風炒め」「長芋とゆずのしょうゆ漬け」
2022年12月7日放映 豚バラ肉の絶品レシピ「から揚げ黒酢炒め」「ゆで豚のごまソース」
2022年12月8日放映 ミノルの畑・さといも「煮物」「さけのゆず蒸し」「アヒージョ」
2022年12月12日放映 いろいろ使える!照り焼きだれ「ぶりの鍋照り焼き」「ハンバーグ」
2022年12月19日放映 松阪市の推しメシ「赤菜のまぜごはん」「牛すじねぎ鍋
2022年12月28日放映 ミノルの畑・冬野菜「もつ鍋」「かぶときんかんのサラダ」

<2021年>
2021年4月15日放送 ミノルの畑 総集編スペシャル  2021年3月の畑作業の様子とともに、1年間で収穫した野菜の数々や野菜レシピを振り返っています。紹介料理は、「こごみと菜の花の卵とじ」「畑のよもぎで草餅」です。
2021年7月2日放送 ミノルの畑 夏のミノリ 田中先生の畑での夏野菜の収穫と収穫したなすの料理が紹介されました。紹介料理は、「なすのステーキ野菜ソース」「なすのチーズフライ」
2021年11月17日放送 ミノルの畑 秋のミノリ 畑でのさといもの収穫やにんじんの様子を紹介するとともに、収穫した野菜で作る絶品料理が紹介されました。紹介料理は、「さといもと牛肉のゆずみそ炒め」「さといものスープ」「にんじんの葉のサラダ グレープフルーツドレッシング」

<2020年>コーナー開始の2020年4月の放映では、新たまねぎの収穫とじゃがいもの植え付け。第2弾の5月はハーブ畑と収穫が最盛期の赤たまねぎを使った簡単レシピ。6月の放映では、3月に植えたじゃがいもの収穫と取りたてじゃがいもを使った料理が紹介されました。7月はオクラやなすなど夏野菜の収穫。とりたて野菜を使った簡単&絶品料理が紹介されました。8月は、人気の夏野菜、ゴーヤーとオクラを使った絶品レシピ「ドライカレー」と「あえ物」。9月は愛知の伝統野菜・ちりめんかぼちゃの収穫とだいこんなど冬野菜の種まきと簡単レシピ。10月は秋の収穫のオンパレード。里芋や落花生、グリーンレモンと里芋レシピ。11月は、にんじんの収穫やねぎの土寄せの作業。料理は、取りたてにんじんと鶏だんごの鍋が紹介されました。

【参考資料】

NHK「さらさらサラダ」HP

NHK名古屋レシピ 記事一覧

2024年11月4日 更新しました。

 

【関連記事】
寒さに負けず元気に子どもたちが里芋・にんじん・大根を収穫しました!-ハタケタナカで2019年度収穫祭
平成最後の農業収穫体験を開催します!-「知ろう!ふれよう!あいちの伝統野菜」子どもゆめ基金の助成活動

※田中稔先生には、日頃より、収穫体験等で、ひとかたならぬご尽力を頂き、誠にありがとうございます。この場を借りて感謝申し上げます。