MENU
  • ホーム
  • 伝統野菜について
    • 伝統野菜の定義と日本の野菜の変遷
    • -種の旅-どんな野菜がいつ頃日本に渡来したのか?なぜ、消えかけているのか?
  • 伝統野菜一覧
  • 活動内容
    • 守り人講習
    • 農業体験
    • 食農教育
    • イベント案内
  • ニュース
    • お知らせ
    • 伝統野菜ニュース
  • 協会概要
  • お問い合わせ
  • Twitter
  • Facebook

【日本伝統野菜推進協会】伝統野菜を後世に残すためのPR活動

  • Twitter
  • Facebook
  • ホーム
  • 伝統野菜について
    • 伝統野菜の定義と日本の野菜の変遷
    • -種の旅-どんな野菜がいつ頃日本に渡来したのか?なぜ、消えかけているのか?
  • 伝統野菜一覧
  • 活動内容
    • 守り人講習
    • 農業体験
    • 食農教育
    • イベント案内
  • ニュース
    • お知らせ
    • 伝統野菜ニュース
  • 協会概要
  • お問い合わせ

2020年7月

  1. HOME
  2. 2020年7月
2020年7月24日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 trad 伝統野菜ニュース

伝説の在来種「高松メロン」を未来に残したい―愛知・渥美半島の石井農園が栽培の継承に挑む!

F1品種が主体の農業市場 農業はあまりにも奥が深い。 野菜一つとってもどの果菜類を栽培するのか、どの品種を手がけるのかが細かく分かれる。農法もさまざまで、一般的に行われている慣行農法から有機栽培、自然農法まで幅広い。 一 […]

2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年8月5日 trad お知らせ

【受付終了】天狗ナスを食べよう! -インターネット料理教室を開催!15日間の短期間募集ー

新型コロナウィルスCOVID-19の感染予防で、なかなか密なイベントが開催できません。 料理教室も例年であれば、この時期は旬の夏野菜を使ったメニューで生徒さんがにぎわっているはずなのに…。 ということで、料理教室を動画を […]

ハタケタナカ
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年12月2日 trad お知らせ

NHK番組「さらさらサラダ」で協会アドバイザー田中稔先生の新企画スタート -畑から野菜づくりの魅力を伝える

当協会のアドバイザーであり、あいち在来種保存会理事のハタケタナカ田中稔先生が出演されているNHK番組「さらさらサラダ」で新企画「ミノルの畑」の放映が開始されました。 「さらさらサラダ」は、NHK総合で中部7県(愛知、岐阜 […]

最近の投稿

奈良天平たなばた祭

日本の伝統野菜ー29.奈良県

2022年5月12日

あいちの伝統野菜がNHK「まるっと」で紹介されました!

2022年4月21日
新年万燈祭

日本の伝統野菜-28.兵庫県

2022年4月17日

日本の伝統野菜-27.大阪府

2022年3月13日
京都五山の送り火

日本の伝統野菜-26.京都府

2022年2月24日

【再掲】休園・休校中の子ども達に少しでも楽しんでもらいたいので再び野菜テキストをアップします!

2022年2月10日
白髭神社 鳥居

日本の伝統野菜-25.滋賀県

2022年1月23日
干支 寅

明けましておめでとうございます!

2022年1月6日
御田植祭

日本の伝統野菜-24.三重県

2021年12月28日
東栄町 花祭

日本の伝統野菜-23.愛知県

2021年12月15日

カテゴリー

  • Gallery
  • お知らせ
  • 伝統野菜ニュース
  • 伝統野菜都道府県別一覧

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
伝統野菜「守り人」講習
農業体験
食農教育プロジェクト
協会概要
  • ホーム
  • 【伝統野菜について】伝統野菜の定義と日本の野菜の変遷
  • 【伝統野菜について】-種の旅-どんな野菜がいつ頃日本に渡来したのか?なぜ、消えかけているのか?
  • 伝統野菜一覧
  • 守り人講習
  • 農業体験
  • 食農教育
  • イベント案内
  • 協会概要
  • 協会アドバイザー紹介
  • お知らせ
  • 伝統野菜ニュース
  • Gallery
  • お問い合わせ
  • 日本伝統野菜推進協会
  • お申し込み内容
  • Checkout
  • My account

Copyright © 【日本伝統野菜推進協会】伝統野菜を後世に残すためのPR活動 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.